現地発、クロアチアでの生活に役立つ情報満載・リンク充実のクロアチア生活情報総合サイト
クロアチア観光、個人旅行をより深く楽しみたい人にもお勧め!

 
 
   
日本のテレビを視聴  

JSTV(月50ユーロ)をやめ、Slingboxスリングボックス(ロケーションフリーは製造中止)を導入。初期費用約6万円、月額追加(インターネットの容量増加と実家の電気代)約20ユーロ(?)。立ち上げに少々時間はかかるが、見たい番組が快適に見られて、操作も思ったほど面倒でなく大満足。JSTVでは著作権のため静止画になる場面もモチロン見られて結構嬉しい。

通信関連はこちら

お金関連はこちら

住宅関連はこちら

郵便関連はこちら

スリングボックス購入

DVDレコーダー設定

パソコンの設定

設置環境(インターネット環境)

もっと極める

日本語放送(JSTV)

NHKワールド

 


 

朗 報!

2011年2月より日本でもスリングボックスが購入できるようになりました!

以下は、2009年にアメリカのAmazon.comでスリングボックスを日本で購入、設定したときの記録です。ご参考まで。

【導入までの基本手続・作業】

  1. スリングボックスSlingboxを購入・設置(設置場所の地方の番組が受信可)
  2. チューナー内蔵HDD&DVDレコーダーを設定(チューナーだけだと日本時間で視聴可)
  3. PCにスリングボックスのソフトをダウンロード(無料)、アカウント作成・視聴時にログイン
  4. (必要に応じて)インターネットの容量を無制限にする
  5. (パソコン画面ではなくテレビで見たい場合)パソコン入力端子のあるテレビに設定

スリングメディア社の保証期間が短く、アフターサービスも有償だったり、日本のスリングメディアのサイトや連絡先は死んでいたり、日本で現在購入できるDVDレコーダーのリモコンにきちんと対応していなかったりと、導入までの事前調査にかなり時間を浪費、どこまで思ったとおりに使えるかかなり不安含みだったのが、全くの杞憂に終わったので、皆さんが同じような無駄な苦労をされないために、細かいことまで一挙公開!

パソコンでの視聴画面イメージ(実際はもっときれいです)

【Slingboxスリングボックスを購入】

ずっと前から気になっていたソニーのロケーションフリーは製造中止、スリングメディア社Sling MediaのスリングボックスSlingboxも日本での販売は中止したようなので、米国のアマゾンでスリングボックスを購入(購入はこちらへ

 

デジタルシグナルが日本とアメリカでは異なるため、チューナー内蔵のSlingbox Pro HDではなく、基本機能のみのSlingbox Soloをアマゾンで購入(送料込で約200ドル。3日で到着)。変圧器はなくても問題なかった。テレビとパソコンの場所が離れていたため、長めのインターネット用ケーブルも購入。

【チューナー内蔵DVDレコーダーを購入】

さらに日本でハードディスク付DVDレコーダーを購入(SHARP デジタルハイビジョンチューナー内蔵HDD&DVDレコーダー“アクオス ハイビジョンレコーダー”DV-AC82。購入はこちら。値段4万円)。

選択のポイントは

1.地デジ対応

2.ハードの容量( 250GBで標準録画なら100時間録画可能)

3.古いモデル( 購入モデルはもうすぐ新バージョンがでるらしい )

    スリングボックスはPC上でリモコン操作しますが(こんな感じ

対応機種が日本ではかなり古い機種ばかりで、DVDレコーダーメーカー各社に照会しても対応商品またはリモコンが同じ商品は既に販売していなかった。スリングボックス専用のDVDレコーダーを購入する前に実家のDVDレコーダーで試してみたが、DVDレコーダーのリモコンで多用する赤青黄緑の色のボタンがPC上のリモコンでは使えず、またPC上のリモコン操作も使えないボタンが多く、基本操作(HDDに複数録画した中から選んで再生、視聴中のものを録画、くらい)しかできなかったため、新しいモデルの場合もっと使えないと困ると思ったため

(結局購入したモデルでは、試行錯誤のうえ、番組表の表示、予約録画の設定、録画の詳細設定、再生リストからの再生、録画リストの編集、録画した番組の消去など必要な操作がすべてPC上のリモコンでできた!詳しくはこちら

 4.(実家の機種と同じ)

今でこそ基本的になんでも自分でできるようになったが、当初は、予約録画や録画番組の消去は親に頼まなければならないかも、と思ったため(実家はひとつ前のモデルだったが、1つのリモコンで両方のDVDレコーダー本体が作動したため、シグナルを変える操作が必要)。

どうせインターネット接続なので画質にはこだわらないためブルーレイにはしなかった。

あってよかった機能は「重ね録り」。

あったらいいなと思う機能は「キーワード録画」(購入機種は「キーワード検索」はできるが1日毎にしなければならず、またスリングボックス利用のPC上のリモコンでは今のところできていない

実家とは別のDVDレコーダーを購入したのは、実家でDVDレコーダーを使用する時間帯に我が家でもHDDに録画した番組を視聴する可能性があるかもしれないため。あまりテレビは見ないものの、お互いに気兼ねするのも面倒かと思ったからだが、それさえクリアできれば実家(設置先)とシェアでも全く問題ない。

【パソコンにスリングボックスのソフトをダウンロード、アカウント作成】

夫がしてくれたので詳しいことはわかりません。すみません。

【設置環境】

実家(設置先)ではスリングボックスとDVDレコーダの主電源のみ切らないように依頼(電気代?)。 実家のインターネット接続はもともと光ファイバーだったので、特に変更なし。

我が家のインターネット接続はADSLをワイヤレスで利用。パソコンに表示されるスピードは54Mbps。もともと月1GBまでのパッケージだったので、テレビ視聴に伴って無制限に変更(追加料金100クーナ、約2000円)。(1日平均1時間の視聴で約0.5GBのイメージ)

最初はパソコンで視聴していたが、クロアチアも地デジ化するのに伴い、自宅のテレビがそのままでは見られなくなることから、パソコン端子のあるテレビを購入。音声はテレビに接続したステレオから

【スカパーへの接続】

我が家では接続していませんが、2010年6月、我が家と全く同じスリングボックスとDVDレコーダーで設定された方から、スカパーへの接続方法を教えていただきました(情報提供ありがとうございます!)。 S端子にスカパーのチューナー、コンポジットAVケーブルにSHARP DV-AC82を取り付けて、両方とも問題なくリモコン操作できた、とのこと。

【その他】

もっと快適な視聴のためのスリングキャッチャーSlingCatcher(詳しくはこちら)なるものもあるようですが、現状でかなり満足なのでとりあえず導入せず(購入する場合は、近場のオーストリアで購入しようかと考えていました)。

第1段階のスリングボックス購入後、第2段階のDVDレコーダ購入前に、トライアルで1.自宅のパソコンで視聴、2.クロアチアの友人宅のパソコンで視聴、の段階をクリアすることを確認しました。

スリングボックス社のサポートセンターから紹介されたスリングボックスの非公式コミュニティがあり、リモコン問題などいろいろ親切に相談にのってくれる(英語)。電気工学部卒の夫曰く、かなりオタクな世界らしい。スリングボックスに今のところ対応していないリモコンも解析して自宅仕様に設定できるソフトなども売っているので、微オタクな夫は興味を示していたが、基本的に内臓リモコンでなんとか対応できているので、そちらの領域には踏み込みませんでした

【パソコンの画面上のリモコン操作】

SHARP DV-AC82利用の場合、設定DVDレコーダの選択は「DV-AR12」で設定。

主なコマンドは

PC画面上のリモコンボタンを押すときはマウスの左クリック

テレビ画面上のカーソル(黄色で選択された部分)を動かすときは→←↑↓

決定はスペースキー

戻るときはバックスペースキー

それでも駄目なときはエスケープキー

で予約の詳細設定もすべて行えています。ご健闘下さい!

       

          当サイトの情報は情報提供者の体験値です。ご参考程度にお読み下さい。トラブル・損害等の責任は一切負いかねますのでご了承ください。

                        当サイトはリンクフリーです。リンクしていただいた際はご一報いただければ幸甚です。

                               当サイトからの複写・転載を希望される場合は事前に必ずご一報ください。

                                            サイトマップはこちら

                                      ご意見・ご要望・情報等をお待ちしています!

                                              living-in-croatia@email.t-com.hr

                                      Copyright 2006-2010 Living in Croatia, All rights reserved.

     
inserted by FC2 system